2014年9月21日日曜日

ipython notebookとscikit-learn

だいぶご無沙汰です。
ここの所、iOSやったりAndroidやったり色々でした。
ちょっとアルゴリズムの検証として数値計算するニーズがありまして、Rでも覚えようかどうしようかなと思っていた所kzfmさんからipython notebookとscikit-learnがいいよと教えて貰ったので、早速インストールしてみました。
インストールはpythonのパッケージ管理ツールpipが動けば全然楽勝だったんですが、最初easy_install pipしても
DistributionNotFound: setuptools==0.6c12dev-r85381
とか言われて全然インストール出来ず。ググったら親切な外人が/usr/bin/local/以下のeasy_installが複数入ってる可能性があるから一個消せば動くよって教えてくれたので、解消しました。感謝!


で、pipが動く様になったら後は楽勝です。まずは、ipythonのインストールから。あ、環境はMac OSX marverikです。
$ sudo pip install ipython
としてから、
$ sudo pip install jinja2
$ sudo pip install tornado
$ sudo pip install pyzmq
として
$ ipython notebook
ってやると、おもむろにブラウザがこんな感じで立ち上がります。こりゃ便利そう。


んで、数値計算の方なんですが、scikit-learnを動かすにはnumpy,scipyが必要なので、こちらもpipでインストールしてから、
$ sudo pip install scikit-learn
でインストール完了です。どうも途中Xcodeのcommand line toolが必要みたいなんですが、既に入ってるので、問題ナッシンでした。

とりあえず、これで準備は完了なんですが、とりあえず色々触ってみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿