そろそろ、企業ドメインのメールアドレスが欲しいなーと思ってたんですが、どうせなら運用コスト安が良いと思い、色々思案しておりました。
まぁ、その先にドメイン取得だよね。というわけで、ドメインをポチっとな。
で、今ドメインのDNS待ちな訳ですが。その合間にgoogle appsを登録してみました。
google appsはpremireとstanderdとEducationの3種類。
プレミアだけ有料ですな。
http://www.google.com/a/help/intl/ja/admins/editions_spe_list.html
中身を見るに、ふむふむ。そんなに差はないのね。
じゃあ、暫くお試しでスタンダードでしょ。
というか、スタンダードじゃ足りないって位、会社を大きくしたいですなぁ。
主な使い方としては、グループウェア的なね。情報共有とかですね。
ドメイン費用以外、実質導入コストゼロのグループウェアか・・・。
実際、googleにメール全部見られるの構わないんなら、これで充分だよねぇ。
あ、余談ですが、apps engineもついでに登録しちゃいました。
暇を見て触ってみたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿